リムーバブルディスクのフォーマット

それでは実際にリムーバブルディスクをフォーマットしてみましょう。 まずは、パソコンに USBメモリなどのリムーバブルディスクを差し込みましょう。 タスクバーから「エクスプローラー」を起動します。 エクスプローラーです。 左メニューの「PC」をクリックし リムーバブルディスク(ここでは「Eドライブ」)にマウスカーソルをもっていき 右クリックすると このようにメニューが表示されるので、その中から「フォーマット」をクリックしましょう。 すると、このように「フォーマット」という小さなウィンドウが表示されるので、必要な項目を選択・入力しましょう。

容量リムーバブルディスクの容量を確認することができます。ファイルシステム- FAT- FAT32(既定)- NTFS- exFAT※ 特に理由がない場合は「FAT32(既定)」を選択しましょう。アロケーションユニットサイズデータのクラスタサイズです。特に変更する必要はありません。ボリュームラベルリムーバブルディスクの「名前」のことです。適切な名前をつけましょう。必要なければ空欄でもOKです。クイックフォーマットチェックを入れると短時間でフォーマットが終了します。

フォーマットの準備ができたら「開始」をクリックします。 クリックすると次のような警告ポップアップが表示されます。 警告:フォーマットするとこのディスクのすべてのデータが消去されます。 問題なければ、「OK」をクリックします。 クリックすると、フォーマットがはじまります。 フォーマットが完了しました。「OK」をクリックします。

USBメモリの設定

その他のUSBメモリの設定です。合わせてご覧ください。

Windows 10 – USBメモリ・SDカードを安全に取り外す方法Windows 10 – USBメモリ・SDカードの自動再生(オン/オフ)Windows 10 – USBメモリを暗号化する方法

Windows10の使い方

その他の Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。

Windows 10 の設定と使い方まとめ Windows 10   USB    SD               - 83Windows 10   USB    SD               - 59Windows 10   USB    SD               - 12Windows 10   USB    SD               - 73Windows 10   USB    SD               - 20Windows 10   USB    SD               - 34Windows 10   USB    SD               - 41Windows 10   USB    SD               - 74Windows 10   USB    SD               - 54