Windows 11 には時折「デバイスのセットアップを完了しましょう」という画面が表示される場合があります。 この画面では、デバイスのセットアップを提案してくれます。
Windows Hello を使用して、すばやくサインインMicrosoft 365 のサブスクリプションスマートフォンとのリンクOneDrive
ただ、設定が不要なセットアップを毎回毎回表示されるのと、ちょっとめんどくさいさいですね。 ということで、ここでは「デバイスのセットアップを完了しましょう」を表示しないように(無効に)する方法をみていきます。
Windows 11の場合 Windows 10の場合
「デバイスのセットアップを完了しましょう」を非表示にする方法は?
Windows 11 の「デバイスのセットアップを完了しましょう」を非表示にする方法は次の手順です。 以上で、Windows 11 の「デバイスのセットアップを完了しましょう」を無効にする方法の解説は終了です。 これで設定完了です。「デバイスのセットアップを完了…」は表示されなくなります。 その他の Windows 11 の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。
Windows 11 の設定と使い方まとめ
関連リソース
Windows 11 アップデート可能なPCかを確認する方法Windows 11 クリーンインストールする方法Windows 11からWindows 10に戻す方法(ダウングレード)Windows 11 の設定と使い方まとめ